Ethiopia Mocha Limu Ilubabor
- 喫茶 青時雨
- 2023年8月3日
- 読了時間: 2分
エチオピア モカ リム・イルバボール
焙煎度|深煎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
生産者|イルバボール県の小規模生産者
生産地|オロミア州イルバボール県
標高|1,800-2,100m
精製|ナチュラル
品種|JARC varieties 、Local Landraces
スクリーン|G1
flavor note
wine, sweety-spicy, mellow, berry
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エチオピアの中でもカッファと並んで古い伝統的な産地のジンマ地区から入荷しました。リムはエチオピアのコーヒーとして広く知られていますが、リム・コーヒーというのはオロミア州のジマ県やイルボラール県のコーヒーで生産されるコーヒーにみられる特徴的なフレーバーを持ったコーヒーを指します。この”イルボラール”は小規模生産者によって生産されたコーヒーで、緑豊かな森林に覆われたエリアで生産者達はフォレストコーヒーやセミフォレストコーヒーと謂われる生産をおこなっています。イルボラールのコーヒーは多様な樹種(原生種)の宝庫となり、この樹種の多様性がイルボラールのコーヒーの特徴的なフレーバーを生み出していると言われています。生産者達は丁寧に完熟チェリーを収穫し、収穫されたチェリーはアフリカンベッドの上で乾燥。乾燥は2週間程度かかり、その間チェリーは頻繁に攪拌され、夜はタープを被せて結露を防ぎ、乾燥後のチェリーは更に2週間程度レストさせた後、最終の精製工程を迎えます。